Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
東急ジルベスターコンサート2009-2010の木星、特に2010-2011のマーラーの復活を探しています。お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
6年ぶりにカウントダウンに帰ってきますね、この曲😊
このロングトーンはありだなw意地でも持たせるぞっていうマエストロの気合いがひしひしと伝わってきた。
2024→2025のカウントダウン曲に決定!
8:53これが年末調整ですか…
だれうま😂
最後のロングトーンで、完全に調整したねww
いかに日頃の単調なロングトーン練習が重要か分かる良質な動画()にしてもやっぱ年末に凱旋行進曲は映えるな~
マエストロの声聞こえるのすごいな笑見に行った時は足踏みもすごいと思ったし、情熱的でとても感動させられる。
今年もこれか!今から楽しみだ!是非名演を見せてくれ!!
ちゃんとアイーダトランペットを使っていますね。
やっぱり新世界みたいな最後は静かに終わるんやなくてこういうド派手なのが一番だわ
新世界の静かな終わり方もこれはこれでいいけどなあ。
この曲ヴェルディさんの作曲なのか…浦和レッズで採用されてるのにヴェルディ、、
今年はロングトーンがありませんように(笑)
15秒のロングトーンは死ぬてw
管楽器メンバー窒息寸前😂
曲が終わった瞬間、過去のこととはいえ、拍手してしまった!
9:08よぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
アイーダ凱旋行進曲(2003、2019)、エグモント序曲(2022)みたいな最初の音が勢いある曲はすごいカウントダウンの曲にピッタリ!2002-2003にもアイーダが使われて、今年で20年経つので、2022-2023はアイーダだったら良いなぁ。もちろん、指揮はアンドレア・バッティストーニーさんで!!
@@kabu9897 ボレロのカウントダウンも良いですねー。ただ、僕は2025年へのカウントダウンがボレロかなぁと思います。2025年でこの番組は30回を迎えますし、2025年はラヴェル生誕150周年ですからね。もし、長期休業になるとこの番組の開催はされないのですか?他のホールを使っての開催などはしないのでしょうか?
まさかの2025年にアイーダが帰ってきたとは笑笑
毎年恒例”格付けチェック”の最初にある番組説明で使われる曲ですね。
1分前に最後のロングトーン来ても伸ばす指示してそうだな笑
この曲サッカー日本代表の応援でよく聴きます
『フジテレビのサッカー中継』だなぁ~
オケ全員「早よ棒止めてくれ~」
年末調整!
だから誰がうまいことを言えと(;´・ω・)
曲の途中に広告挟むのはやめてほしい。
テルマエ・ロマエのエンディングで使用されています。
ロングトーンの切り抜きしか無くて困ってたんですよ
お役に立ててよかったです
今時の年越し番組ってのは、やはりこういったモノの方が価値ある!
全くその通りですよ
@@yishihara55527 そうでしょ!それに比べて、他のチャンネルの年越し番組って品が無いの多くね?
@@SYD_DAVIS 同感
@@yishihara55527 だから私としては、大晦日の年越し番組は各局どこでもこの番組に統一した方が利点あると思うのよね。まぁ笑ってはいけないシリーズが無ければ年末楽しくないという意見の人もいるからその方には申し訳ないけど、ただやるのは良いけど東急ジルベスターコンサートの生放送の事も考慮し、大晦日当日の23時30分までに終われる様に調整するか、もしくは12月29日と30日の2夜連続放送体制に切り替えるかしたら良いのではと思いますし、大晦日の夜のNHKこそ新たに一般人小中学生参加の大型クイズ特番に転換し、23時30分で終われる様に調整して全て収録にした方が良いと考えております。
Bravo!
この年は、忘れられません!コロナ禍、キャノン砲なしの2020→2021よりも、忘れられません。私にとっては初めて、この年ほど、静かな年越しはなかったからです!私事ですが、この年は私自身、声帯ポリープを患っており、1月15日に手術を控えていました。11月26日からずっと、筆談生活を送っており、静かな年越しを乗り切れるかな、と思いながら見ていました!カウントダウンは指で!5、4、3、2、1とやりました。手術はうまくいきましたよ。1月21日夜に時報にでんわし、カウントダウンをやり直しました。1月21日こそホントの年越し、発声禁止期間解除の日。だからこの年は忘れません!
この曲を聞くと「主砲斉射三連!」と叫びたくなる。
ミッターマイヤー元帥?
ソリストなしでS席15000のシノギを満席にしないと母国には帰れません
平成最後の年またぎ
もっと自由に生き生きと指揮してるバージョンruclips.net/video/Ea0mmKbPrtI/видео.html
執念((^_^)
邪教を讃える音楽。
一体どこで間違えたのか。
テルマエ・ロマエ(笑)
最後、酷すぎ。。。
東急ジルベスターコンサート2009-2010の木星、特に2010-2011のマーラーの復活を探しています。お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
6年ぶりにカウントダウンに帰ってきますね、この曲😊
このロングトーンはありだなw
意地でも持たせるぞっていうマエストロの気合いがひしひしと伝わってきた。
2024→2025のカウントダウン曲に決定!
8:53
これが年末調整ですか…
だれうま😂
最後のロングトーンで、完全に調整したねww
いかに日頃の単調なロングトーン練習が重要か分かる良質な動画()
にしてもやっぱ年末に凱旋行進曲は映えるな~
マエストロの声聞こえるのすごいな笑
見に行った時は足踏みもすごいと思ったし、情熱的でとても感動させられる。
今年もこれか!今から楽しみだ!是非名演を見せてくれ!!
ちゃんとアイーダトランペットを使っていますね。
やっぱり新世界みたいな最後は静かに終わるんやなくてこういうド派手なのが一番だわ
新世界の静かな終わり方もこれはこれでいいけどなあ。
この曲ヴェルディさんの作曲なのか…
浦和レッズで採用されてるのにヴェルディ、、
今年はロングトーンが
ありませんように(笑)
15秒のロングトーンは死ぬてw
管楽器メンバー窒息寸前😂
曲が終わった瞬間、過去のこととはいえ、拍手してしまった!
9:08よぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
アイーダ凱旋行進曲(2003、2019)、エグモント序曲(2022)みたいな最初の音が勢いある曲はすごいカウントダウンの曲にピッタリ!
2002-2003にもアイーダが使われて、今年で20年経つので、2022-2023はアイーダだったら良いなぁ。もちろん、指揮はアンドレア・バッティストーニーさんで!!
@@kabu9897 ボレロのカウントダウンも良いですねー。ただ、僕は2025年へのカウントダウンがボレロかなぁと思います。2025年でこの番組は30回を迎えますし、2025年はラヴェル生誕150周年ですからね。
もし、長期休業になるとこの番組の開催はされないのですか?他のホールを使っての開催などはしないのでしょうか?
まさかの2025年にアイーダが帰ってきたとは笑笑
毎年恒例”格付けチェック”の最初にある番組説明で使われる曲ですね。
1分前に最後のロングトーン来ても伸ばす指示してそうだな笑
この曲サッカー日本代表の応援でよく聴きます
『フジテレビのサッカー中継』だなぁ~
オケ全員「早よ棒止めてくれ~」
年末調整!
だから誰がうまいことを言えと(;´・ω・)
曲の途中に広告挟むのはやめてほしい。
テルマエ・ロマエのエンディングで使用されています。
ロングトーンの切り抜きしか無くて困ってたんですよ
お役に立ててよかったです
今時の年越し番組ってのは、やはりこういったモノの方が価値ある!
全くその通りですよ
@@yishihara55527 そうでしょ!
それに比べて、他のチャンネルの年越し番組って品が無いの多くね?
@@SYD_DAVIS 同感
@@yishihara55527 だから私としては、大晦日の年越し番組は各局どこでもこの番組に統一した方が利点あると思うのよね。
まぁ笑ってはいけないシリーズが無ければ年末楽しくないという意見の人もいるからその方には申し訳ないけど、ただやるのは良いけど東急ジルベスターコンサートの生放送の事も考慮し、大晦日当日の23時30分までに終われる様に調整するか、もしくは12月29日と30日の2夜連続放送体制に切り替えるかしたら良いのではと思いますし、大晦日の夜のNHKこそ新たに一般人小中学生参加の大型クイズ特番に転換し、23時30分で終われる様に調整して全て収録にした方が良いと考えております。
Bravo!
この年は、忘れられません!
コロナ禍、キャノン砲なしの2020→2021よりも、忘れられません。私にとっては初めて、この年ほど、静かな年越しはなかったからです!
私事ですが、この年は私自身、声帯ポリープを患っており、1月15日に手術を控えていました。11月26日からずっと、筆談生活を送っており、静かな年越しを乗り切れるかな、と思いながら見ていました!
カウントダウンは指で!5、4、3、2、1とやりました。
手術はうまくいきましたよ。1月21日夜に時報にでんわし、カウントダウンをやり直しました。1月21日こそホントの年越し、発声禁止期間解除の日。
だからこの年は忘れません!
この曲を聞くと「主砲斉射三連!」と叫びたくなる。
ミッターマイヤー元帥?
ソリストなしでS席15000のシノギを満席にしないと母国には帰れません
平成最後の年またぎ
もっと自由に生き生きと指揮してるバージョン
ruclips.net/video/Ea0mmKbPrtI/видео.html
執念((^_^)
邪教を讃える音楽。
一体どこで間違えたのか。
テルマエ・ロマエ(笑)
最後、酷すぎ。。。